先日、古着仲間のオルネカルネさんと名古屋の大須で古着屋巡りをしてきました。
画像は大須観音で待ち合わせた際に、暇だったので石碑と私の70sヴィンテージLL Beanのトートバッグをコラボさせた一枚📸
絵になってると勝手に思ってるのは私だけ?(笑)
相変わらずお店の名前は紹介出来ませんが、大須は高円寺クラスにヴィンテージ古着が集まっています!
関東の方はなかなか来られないと思いますが、機会があれば是非のぞいてみてください👌
画像上はワンウォッシュレベルの BigEとLeeのメモリアルJKT、下はヒゲ落ちレザーパッチの501XX👖
毎回お宝探しの気分で探索してます👀
特に言い合わせていた訳ではないのですが、この日はお互い507XXを着用してました。
完全にペアルックです(笑)
知らない人が見たら、そう言う風に見えるのかもしれませんね😅
ちなみに、私の507XXはしっかり色残りがあると思ってましたが、オルネカルネさんの1ウォッシュ級の個体の前では薄く見えます😂
こちらの古着屋では、同じブランドのヴィンテージレザージャケットを色違いで試着(笑)
こりゃまたペアルックみたいですね😅
最近巷ではイタリア製のシングルライダースジャケットが流行ってるみたいですが、個人的には値段も安い上レザーの質感も高いヴィンテージ品に惹かれます!
私が試着した個体がまだ残ってたら、今月購入する予定なので、詳細はその時に✒️
この日は衣類のゲットはなく、お互い小物を査収して解散👋
私はヴィンテージのピンバッジを初めてゲットしましたが、作りの簡素化にビックリ😳
ただピンズに針が付いてるだけで、これを刺すんです。
ちなみにこのピンズはアメリカ大統領選の時に配られた個体とのこと🇺🇸
ピンズの世界も奥が深そうです💦
と言うことで、ピンズコレクションも増えてご満悦な私。
「類は友を呼ぶ」と言いますが、オルネカルネさんとは10歳くらい離れてるけど、とてもシンパシーを感じます✨
やはり同じ趣味の仲間って、一緒に居て楽しいですね!
ヴィンテージ古着好きの方は是非お声がけください🤗
コメント