masagonia

トップス

どこまで高騰するの?リーバイスのヴィンテージデニムジャケット

コンディションに比例して高騰年々高騰を見せているリーバイスのヴィンテージデニムジャケットですが、2022年現在では落ち着くことなくどんどん値上がりしてます💸💸💸上の写真は「西の爆買王」ナカジー氏が購入したリーバイス507XXで、濃く色が残っ...
トップス

リーバイス557(3rd)と70505(4th)の違いについて

このリーバイス3rdこと557と70505を比較した記事を書いた2019年当時は大したアクセス数がありませんでしたが、若者の間で古着ブームが発生したこともあって34,000回のアクセス数を超える人気記事に成長してくれました。この場をお借りし...
アウター

一生モノとの出会い、90sグローバーオールのダッフルコート「キングストン」

運命の出会いは突然に…それはつい先週末の出来事。いつもデニムの修理を依頼している、神のようなパーフェクトリペアを施してくれる代々木八幡駅近くの古着屋オキドキに訪問した時のこと。もちろん目的はデニムのリペアである。不幸にもデニムリペアの神様「...
パンツ

ヤフオクで競り勝ったリーバイス501 BigE Sタイプ、濃い目の一本(2020年1月の話)

ヤフオクの入札バトルに負けた朝…いきなり本題からズレますが、実は昨夜ヤフオクで狙っていたアイテムがあったのです。まさか入札バトルになるとは思わず、最低価格+1,000円で入札しておき、お酒を飲んで寝てしまいました。そして今朝起きてヤフオク見...
トップス

40代メンズ・オヤジが着こなす、ユニクロ・ニットコーディネート

プレミアムラムクルーネックニットさかのぼること2019年の年末、急激にクルーネックのニットが欲しくなりました。理由は冬のインナーがTシャツでは見た目が寒々しすぎるからです笑。よく考えてみると、オフの日は一年中ほとんどTシャツを着ているので、...
メンテナンス

フェリージのナイロン・レザーバッグを徹底的に洗う

2018年末のオフ会に参加された新メンバーの方に、「フェリージのバッグを洗う記事に影響を受けて私も洗ってみました!」と嬉しいお言葉をいただきました☺️今自分のアメブロを読み返してみると、もう5年以上前に書いた記事だったんですね〜(と言うこと...
パンツ

キムタクが「グランメゾン東京」で穿いたリーバイス501XXを購入した男

アラフィフ世代のカリスマ、木村拓哉!我々アラフォー世代にとって、ファッションのカリスマと言えばキムタクこと木村拓哉様で間違いないでしょう!実は筆者も学生時代はキムタクに憧れてロン毛にしてましたから笑。特に私がしびれたのが、ドラマ「若者のすべ...
パンツ

気になるドメブラデニム、大人がスマートに穿きたいリゾルトの定番モデル「710」

ファッションとして大切なのはシルエットこの記事を書いた2019年12月当時、新たなリジッドデニムを新調できていませんでした。そこで引き続きフルカウント1101を穿き続けましたが、最近ではヒゲ落ちや太もも周辺の色落ちも進み、だいぶ着込んだ雰囲...
メンテナンス

ラベンハムのキルティングジャケットをホームクリーニング

今回の記事は、なななんと15年前(2008年11月)に書いたモノになります!当時ラベンハムのキルティングジャケットが人気を博していた時代だったのもあって、私のブログへのアクセスで「ラベンハム 洗濯」が検索ワードトップでした笑。当時のデジカメ...
トップス

まだまだ狙い目な色落ち系2ndことリーバイス507XX(2023年の相場を再調査)

逆に使いやすい!色落ち系デニムジャケット※この記事は2019年12月に投稿した内容を2023年12月に書き直しております。6年以上にわたりデニムジャケットを買い続けていたら、気が付いた時には7着も所有していました。その7着の中で3着は色落ち...
スポンサーリンク