2020-01

パンツ

カーゴパンツ比較、フランス軍M-47とアメリカ軍M-65

1月も残すところ2日。早く春物の服が着たくてソワソワし始めている私です笑🌸 春物のトップスは冬物のアウターと違いショート丈の物が多いので、太めのパンツでバランスを取るのも面白いですよね。 太めのパンツですぐに思い出されるのが所謂「軍パン...
パンツ

気になるドメブラデニム、 草彅剛も絶賛のBONCOURA(ボンクラ)デニムパンツ

草彅剛氏も絶賛のレプリカデニムパンツ 突然ですがユーチューバー草彅チャンネル、素のヴィンテージデニム好きな草彅剛氏の姿が見られて楽しいですよね!しかも300万円オーバーの超ド級ヴィンテージピースを雑に扱うところが凄いです笑。 また草彅...

オールデンのコードバンをカブトムシみたくピカピカに光らせる方法について

全然光らないコードバンのオールデン 購入してから丸2年、全く光らない私のオールデン975ロングウイングチップ、No.8バーガンディコードバン。 「クラシコ・イタリア礼賛」の著者でファッション業界のカリスマであった故落合正勝氏のコラ...
トップス

どこまで高騰するの?リーバイスのヴィンテージデニムジャケット

コンディションに比例して高騰 年々高騰を見せているリーバイスのヴィンテージデニムジャケットですが、2022年現在では落ち着くことなくどんどん値上がりしてます💸💸💸 上の写真は「西の爆買王」ナカジー氏が購入したリーバイス507XXで、濃...
トップス

リーバイス557(3rd)と70505(4th)の違いについて

このリーバイス3rdこと557と70505を比較した記事を書いた2019年当時は大したアクセス数がありませんでしたが、若者の間で古着ブームが発生したこともあって26,000回のアクセス数を超える人気記事に成長してくれました。この場をお借りし...
アウター

一生モノとの出会い、90sグローバーオールのダッフルコート「キングストン」

運命の出会いは突然に… それはつい先週末の出来事。いつもデニムの修理を依頼している、神のようなパーフェクトリペアを施してくれる代々木八幡駅近くの古着屋オキドキに訪問した時のこと。もちろん目的はデニムのリペアである。 不幸にもデニムリペ...
トップス

40代メンズ・オヤジが着こなす、ユニクロ・ニットコーディネート

プレミアムラムクルーネックニット さかのぼること昨年末、急激にクルーネックのニットが欲しくなりました。理由は冬のインナーがTシャツでは見た目が寒々しすぎるから…笑。 よく考えてみると、オフの日は一年中ほとんどTシャツを着ているので、流...
メンテナンス

フェリージのナイロン・レザーバッグを徹底的に洗う

昨年末のオフ会に参加された新メンバーの方に、「フェリージのバッグを洗う記事に影響を受けて私も洗ってみました!」と嬉しいお言葉をいただきました☺️ 今自分のアメブロを読み返してみると、もう5年以上前に書いた記事だったんですね〜。 しかも4...
古着屋巡り

ヴィンテージアメカジ古着コレクターkousei氏のお宅訪問

「東の爆買王」の異名を持つ男、kousei氏 とある年末のこと、東の爆買王の異名を持つ友人であるkousei氏と一緒に原宿の古着屋巡りをした際に氏の自宅を訪問しました。実はkousei氏との付き合いはクラシコイタリア系ファッション時代に...
パンツ

キムタクが「グランメゾン東京」で穿いたリーバイス501XXを購入した男

アラフォー世代のカリスマ、木村拓哉 我々アラフォー世代にとって、ファッションのカリスマと言えばキムタクこと木村拓哉様で間違いないでしょう!実は筆者も学生時代はキムタクに憧れてロン毛にしてましたから笑。 特に私がしびれたのが、ドラマ「若...
スポンサーリンク