スポンサーリンク

米・英・仏 ローファー比較【オールデンvsジョンロブvsJMウエストン】

こちらの元ネタは2017年8月に当時連載していたアメブロで書いた記事で、米英仏それぞれの国を代表する三大ブランドのコインローファーを比較した内容になります。

しかし当時オールデンだけコインローファーを所有しておらず、替わりにタッセルローファーで比較すると言う荒技を使ったので、あまり参考にならなかったかなと。。そこで今回オールデンもコインローファーを入手したので、改めて三大ローファーを比較して全文新たに書き直してお届けしたいと思います✒️

ちなみにオールデンのコインローファー、JMウエストンの180シグニチャーローファー、ジョンロブのロペスを世界三大ローファーと書いておりますが、昔の革靴専門誌で定義づけられていたのをそのまま転用しました。今現在は違うかもしれませんので悪しからず🙇🏻‍♂️

 

 

 

 

 

それぞれ個性のあるコインローファー

上右:JMウエストン180シグニチャー
上左:ジョンロブ ロペススエードローファー
下:オールデン 99161コードバンローファー

まず初めにコインローファーのオリジナル(元祖)はアメリカのブランドG.H.BASS(バス)なので、本来であればバスのローファーを含めて比較すべきなんでしょうが、既にUSA製ではなくチャイナ製やエルサルバドル製になってしまった今回は除外することに。。

また世間的に支持されているコインローファーはどこのブランドなのかを個人的に調べてみたところ、やはりJMウエストンの180シグニチャーとオールデンのコードバンローファーのブログ記事やinstagramのpostがダントツで多かったので、この2モデルを入れることに。

しかし靴好きとしてプレタポルテ(既製靴)の最高峰、ジョンロブの名品ローファーであるロペスは外せないので、今回はこの3つのブランドのコインローファーを比較することにしました。

 

 

 

 

 

ジャストサイズのロペスと180の実寸を比較

先ずはジョンロブ ロペスとJMウエストン180シグニチャーローファーを比較していきます。ちなみにジョンロブは現在エルメス傘下なので「パリロブ」と呼ばれていますが、プレタポルテは未だに英国製なのでイギリス代表のコインローファーとして定義しました🇬🇧

そしてJMウエストンの180シグニチャーはフランスのブランドかつフランス製ですので、当然フランス代表のコインローファーで間違いないでしょう。画像上は両者を並べてますが、革靴好きが見たら一目でロペスと180だと分かるかと思います。

180は丁寧なステッチワークや全体的な佇まいが独特ですし、ロペスはベルトに開いた楕円形のウインドウが特徴的です。ちなみにサイズはジョンロブが7ハーフEでウエストンが7Cになります。流石にウィズが2サイズ大きいロペスの方が幅広く見えます。

 

 

 

 

 

上:JMウエストン 180
下:ジョンロブ ロペス

どちらもジャストサイズですが、ロペスの方が5mm長く3mm幅広になります。見た目が太いロペスですが、意外にもウィズが2つ小さい180と横幅が3mmしか変わりません。また180は「万力締め」フィッティングのサイズを選んでいるのでヒールはガッチリとホールドされています。

一方ロペスはローファー専用ラスト4395を使用してますが、これが意外にもヒールカップのフィッティングがガバガバなんです。。最近入手したバンラストのオールデン99161のヒールカップもガバガバでしたが、このロペスはそれ以上に緩いと感じました。

ロペス購入を検討されている方は「プレタポルテ最高峰ジョンロブの履き心地を味わえる!」と考えがちですが、残念ながらロペスは緩めのヒールフィッティングになる覚悟が必要かもしれません。参考までに同じロブの同サイズのシャンボードやウイリアムはしっかり踵をホールドしてくれます。

 

 

 

 

 

で、最後にオールデンのコインローファーを計測すると、予想通り最も大きな数値になりました。全長300mm、全幅107mmは同じジャストサイズのJMウエストン180より15mm長く7mm幅広になります。オールデンはコバが張っており数値が大きくなりやすいでご参考程度まで。

逆に180シグニチャーはコバも極力薄く削られており、全体的にコンパクトにまとまっております。よって180はコーデを邪魔せずどんなスタイリングにも合わせられますが、オールデンはコバの張り出しとコードバンの艶感も相まってコーディネートのポイントとして使えます。

と言うことで180シグニチャーローファーとオールデンのコードバンローファーは、デザインは似ているもののキャラクターとしては全く真逆のタイプになります。どちらのローファーを選ぶのかは、完全に個人の好みの問題になってくるかと思います。

 

 

 

 

 

3モデルそれぞれのくるぶしへ干渉について

ここでは履き口の高さの差によるそれぞれのモデルのくるぶしへの干渉について考察していきますが、是非筆者のようなO脚さんに読んでほしいパートになります。我々O脚族は小指側が外方向に歪んでますので、くるぶしも必然的に外方向に向かってしまいます。

すると履き口の高さがある短靴を素足で履くと、どうしてもくるぶし下の皮膚に干渉しやすくなります。この干渉=履き口が足の皮膚に「刺さる」と、皮がむけて普通に歩くのが困難になるくらい痛みを伴います😖

実際に私もウエストン180の修行では小指の痛みよりくるぶしへの刺さる痛みの方が辛かったほどのを今でもハッキリと覚えています。。よって素足履きを想定するローファーの履き口の高さは、我々O脚族にとって大変重要なファクターになってきます。

 

 

 

 

 

それを踏まえて比較画像を見てみると、それぞれの靴のくるぶしへの干渉具合が違うのが良く分かります。180がグッサリ刺さっているのはもちろんのこと笑、実はロペスでもくるぶしに干渉しておりスエードの色が変色してしまうほどです。。

私の汚い足でお目汚しして大変恐縮ですが、くるぶし下に出来た履き口の干渉による傷痕を目安に見比べてもらうと、3モデルの違いが良く分かると思います。

この点からO脚さんには履き口の低いオールデンのコインローファーを推奨したいと個人的には考えております。ちなみに同ブランドのタッセルローファー等も同様に履き口が低い設定になっており、筆者もくるぶしの痛みで困ったことはありませんので安心してオススメできます!

 

【訳あり】Alden/オールデン/#J15028/カーフ クロムエクセルレザーローファーシューズ/Chromexcel leather loafer shoes/メンズ/ビジネスシューズ【ブラウンベージュ系】【サイズUS 10D(27.5-28cm)】【アウトレット】

 

 

 

 

 

 

デニムパンツとの相性は三者三様で違いあり

右:裾幅21cmの501Sタイプ
左:裾幅17.5cmカスタムの505

今では考えられませんが、5年前(2017年頃)はヴィンテージデニムを細くカスタマイズするのがマイブームでした。そこで今回はイタリアブランドのような細めのデニムパンツとアメリカっぽい太めストレートのデニムパンツにそれぞれ3モデルを合わせてみました。

まずはロペスから2パターンのデニムパンツを合わせてみましたが、カジュアルスエード素材を持ってしてもロペスから醸し出される上品さとヴィンテージデニムはイマイチ合いません。やはりロペスはコットンパンツや濃色デニムなどの綺麗めなパンツに合わせた方がキャラを活かせるかと考えます。

その点180シグニチャーはどんなパンツとも合わせられる万能選手だな〜、と改めて感じました。今回合わせたダメージデニムだけでなく軍パンやウールパンツとも好相性なので、やはり180シグニチャーの守備範囲の広さが多くの人から支持される理由なんでしょうね😉

 

 

 

 

 

既に裾幅17cmカスタムの505も501Sタイプも手元にない為、裾幅19.5cmの501 66モデルと最近購入したウエアハウスDD1101(1967MODEL)のデニムにオールデンのコードバンローファーを合わせてみました。

コインローファーのONスタイルはジャケパンがギリギリ合うかなというレベルで、スーツは基本NGになります。と言うか、そもそもローファーをビジネススタイルに合わせること自体はアメリカ以外ではドレスコードに抵触(マナー違反)してしまいますから。。

またオールデンがONスタイルにイマイチ合わない理由はヨーロッパ靴に比べてコードバンによる圧倒的な見た目の無骨さにあります。スーツにオールデンを合わせてる方の大半はファッション上級者で、「ハズシ」のアイテムとして使っていると思います。

逆に無骨や見た目のおかげで、ヴィンテージデニムとの相性はロペスや180より親和性が高いと感じてます。ただしリゾルト林氏を代表とする180とリジッドデニムとの相性も神級に良いので、合わせるデニムパンツの色味でオールデンか180か決めるのも良さそうです。

 

 

 

 

 

米・英・仏の銘品3ローファー徹底比較まとめ

と言うことで今回はジョンロブのロペス、JMウエストン180シグニチャー、オールデンのコードバンローファーの世界三大コインローファーを比較してきました。今回選出されたモデルはどれも唯一無二の魅力を持っているので、もちろん優劣を付けるつもりは毛頭もございません😅

個人的な感想を書かせていただくと、クラシコ系ファッションにはロペス、アメカジにはオールデン、オールマイティに使うなら180を選ぶと思います。もしこの中で一足だけオススメしてほしいと言われたら、リセールや人気を考慮して180シグニチャーをオススメします。

また履き心地やフィット感は三者三様ですし、購入される方の足型やクセもあるので一概に言えません。ただし一つだけ断言できるのは、O脚の方には履き口の低くくるぶしに刺さらないオールデンがオススメだということです。やはり履いていて快適なことが一番大切ですから。以上です!

 

 

コメント

  1. あきちゃん より:

    こんばんは!
    大変参考になりました。ロブロペスのフィッテイングの緩さは全く同感です。
    個人的にはオールデンよりエドワードグリーンのデュ―クやピカデリーが好みです。
    よかったらお試しあれ~

    • masagonia masagonia より:

      あきちゃんさん、おはようございます。
      ロペスのフィッティングが緩いと感じていたのが私だけではなくて良かったです(^_^;)
      エドグリは最も私の足に合うブランドなので、ピカデリー試してみたいです!確かローファー専用ラストでしたもんね?気になるモデルです。

タイトルとURLをコピーしました