その他アイテム

40代オヤジが20年ぶりに復活させたゴローズの特大フェザーをつけてみた

滋賀の人気店FORTのインスタに影響を受ける出典:FORT instagram今一番行ってみたいお店が滋賀県にあるセレクトショップのFORT。こちらのお店ではデッドストックの古着とドメスティックブランドの新品アイテムをバランス良く展開して運...
パンツ

人気の兆しあり、USA製リーバイス501「ブラックデニム」

古着屋でも注目のアイテム以前より当ブログの読者さんから「ブラックデニムについて記事を書いてほしい!」と依頼がありましたので、今回は80年代〜2003年の間に製造されたUSA製リーバイス501のブラックデニムについてご紹介します。ここ数年、9...
パンツ

パタゴニアのバギーズショーツ、買うなら5インチ?それとも7インチ?

ヤフオクでミスって購入したのがキッカケ夏の大定番商品の一つであるパタゴニアのバギーズショーツ。かく言う私も大好物なショーツだったりします😋ご存知の方も多いかと思いますが、バギーズショーツは2種類のレングスを用意しております。両者を試着すると...

サイズ選びが難しい、パラブーツ「BARTH(バース)」のサイズ感とコーディネート

2ヵ月かけてデッキシューズブランドを厳選遡ること2ヵ月前、どうしようもなくレザーのデッキシューズが欲しくなってしまい、思わずどのブランドを選べば良いかの記事を書いてしまいました笑。デッキシューズの元祖はアメリカのトップサイダーでありモカシン...
トップス

オヤジが着こなすラコステL1212のサイズ感とコーディネート

夏の超ど定番アイテム6月も中旬に入りましたが、既にうだるような暑さになってきました。本当はサテンジャケットの記事を書こうと思ってましたが、この暑さじゃ誰も興味を持たないだろうと急遽変更(笑)と言うことで今回は夏の超ど定番アイテム、ラコステの...
パンツ

ヴィンテージリーバイス501のシルエットを徹底比較(XX・BigE・レギュラー)

同じウエストサイズでも全く別物梅雨に入ってジメジメとした日が続いてる中、雨の日に穿きたくないのがジーパン。ベトベトして重たく感じるし、肌に纏わりつくのが気持ち悪いですもんね。そんな季節にお届けするのも恐縮ですが、デニムパンツの年代によるシル...
トップス

春秋のインナーで使いたい、セントジェームス「ウェッソン」のサイズ感とコーデ

フランスを代表する定番服コロナ自粛で出掛けられませんが、日中は随分と暖かくなってきましたね。そんな季節にインナーとして着たくなるのセントジェームスのウエッソン。コイツの上に春物の軽めなアウターを羽織るスタイルが大変気に入ってます。そもそもク...
古着屋巡り

名古屋No.1のヴィンテージミリタリー古着屋「エクストラズガーメントサプライ 」

静かな住宅街に突如現れたミリタリー古着屋前々から気になっていたヴィンテージ古着屋にやっと訪問できました。その名はEXTRA'S GARMENT SUPPLY & CO. (以下エクストラズ)。こちらのお店はヴィンテージ古着の中でも特にヴィン...

米・英・仏 ローファー比較【オールデンvsジョンロブvsJMウエストン】

こちらの元ネタは2017年8月に当時連載していたアメブロで書いた記事で、米英仏それぞれの国を代表する三大ブランドのコインローファーを比較した内容になります。しかし当時オールデンだけコインローファーを所有しておらず、替わりにタッセルローファー...
パンツ

40代のオヤジが着こなすシェフパンツ(コックパンツ)のコーディネート

出会いは近所のショッピングモールで週末の家族サービスは昨今のコロナウイルス対策でどこにも行けず、基本お家でゴロゴロしてるだけ…。しかしあまりにも暇だったので、近所にあるショッピングモール「ららぽーと」へ家族サービスでショッピングに行くことに...
スポンサーリンク