靴 サイズ選びが難しすぎて買い直したパラブーツ「ランス」のサイズ感とコーデ 世界で最もラギッドな唯一無二のローファー 出典:instagram 一応私も「革靴好き」の端くれなのでこの靴の存在は知ってましたが、そこまで関心を持ってませんでした。しかしinstagramで目にする度に、こんなにラギッドでご... 靴
パンツ リーバイスのヴィンテージデニム、初購入するならどのモデルがオススメか? ヴィンテージデニムのMIXスタイルが定番に ここ数年ファッションのカジュアル化が進んだことでアメカジ古着が注目されています。その中でもリーバイスのヴィンテージデニム人気がうなぎ登りで、第一次古着ブームを経験している我々アラ... パンツ
アウター 2年間探して手に入れたヴィンテージバブアー、90sインターナショナルジャケット 初対面は2年前のサンタモニカ表参道店 忘れもしない2019年12月の年末……私は古着仲間「東の爆買王」ことkousei氏と原宿の古着屋巡りをしていた時のこと。ふと立ち寄ったサンタモニカ表参道店で突然の出会いを果たしました。... アウター
古着屋巡り 毎年恒例!2022年古着屋の正月初売りに参戦 ブログを書き始めて15年目突入 2022年一発目の記事となりますが、本年も平素ブログをお読みいただけますと幸いです。冒頭ちょっとだけ当ブログの歴史をご紹介します。 あれは遡ること2007年3月、当時は滋賀県に赴任したばかりで... 古着屋巡り
時計 アメカジオヤジが装着したい現行モデルのリストウォッチ4選 ヴィンテージは素敵だがリスクが高い… アメカジオヤジの私が愛用している時計は、所謂ヴィンテージスポーツロレックスと呼ばれる1960〜1980年代のモデルになります。ちなみにアンティークは100年以上前、ヴィンテージが20年以上前の... 時計
古着屋巡り ヒゲ落ちのジーパンを求めて…半年ぶりに名古屋の古着屋入荷日に参戦! 高騰が止まらないヴィンテージデニム あれは遡ること1ヶ月半前、娘のBTSグッズを買いに原宿へ行った際に訪問した古着屋でたまたま「東の爆買王」ことkouseiさんに出会い、短時間ですがヴィンテージ古着談義をしました。 ... 古着屋巡り
靴 オヤジが履いてもオシャレに見えるブーツのデザインやブランドは? 冬に「素足履き風」は合わない時代 メンズファッションのトレンドはゆっくりですが確実に変化していくなぁ、と改めて感じる私。一昔前であればスリッポンやローファーを素足履き風に履いてるだけでオシャレに見えましたので、オヤジ達は一... 靴
アウター 若者にも大人気なM-65フィッシュテールパーカーをオヤジが着こなす レプリカが出回るほどの人気アウター 出典:ZOZOTOWN 12月に入ると朝晩の気温がグッと下がり、冬の始まりを感じるようになりましたね。私の大好物であるデニムジャケットだけではとても耐えられない寒さなので、いよいよ冬用アウタ... アウター
アウター 今年も大人気のバブアー、オヤジならどのモデルを購入すべきか? 初購入から23年経っても全く飽きない 出典:ラブラドールレトリバーオフィシャルページ あれは忘れもしない23年前の冬、当時まだ渋谷で営業していたアメカジ界では伝説のインポートショップ「ラブラドールレトリバー」の正月セールで購入... アウター
アウター まるでヴィンテージの一枚袖バーバリー!アナトミカのシングルラグランコート スプリングコートでは寒すぎて… ジージャンやカバーオールだけで快適に過ごせる秋の気候はそろそろ終わりを告げ、いよいよアウターが必要になる冬がやってきます。街を歩いていると、ちらほらコートを着ている人を見かけるようになりまし... アウター